ホーム > けやきニュース > 税務情報 > 定額減税;一人4万円(所得税3万円、住民税1万円)

税務情報 定額減税;一人4万円(所得税3万円、住民税1万円)

対象者;①納税者本人(年収2,000万円以下)
    ②家族;配偶者・扶養親族(合計所得金額48万円以下)

実施方法;所得税(住民税分は省略)

 

 

① 給与所得者;6月~の源泉徴収税額から順次
② 公的年金受給者;6月~の源泉徴収税額から順次
③ 事業所得者等;予定納税額(7月・11月)から

 

 

 なお、富裕層といわれる年収2,000万円を超える人は適用外です。

 

 ではこの年収2,000万円を超える人はどの位いるのでしょうか。国税庁が発表した「令和2年分民間給与実態統計調査」によると、年収2,000万~2,500万円の割合が0.2%、2,500万円 以上の割合が0.3%です。合計しても全体の約0.5%しか年収2,000万円を超えて稼いでいる人がいないことになります。また、全体の平均年収は433万円でした。